友の命日、墓参り

あのねえさん

2008年11月11日 17:18

今日は、ある人の命日
5年前に就学前の一人娘を残して、乳がんで亡くなりました。

ある人・・・
後輩、同僚、仲間・・・なんて表現したらよいかわからない
コロコロとよく笑う明るい子だった
一人娘の授乳中に気づいていたけれど、乳腺炎かと勘違い・・・

手術をしたけど・・・

職員の健康管理を担当する保健師という立場でも
ずっと相談にのってきた。
抗がん剤の治療を拒否した時・・・
肺への転移が見つかったとき・・・
私の思いは深い
今の私だったら・・・
と思うことはいろいろあるけど、
あの時は精いっぱいだった・・・
苦しかったけど、彼女の気持ちを大切にして寄り添ったはず

今日はバレー部の仲間とお墓参り
みんな仕事のお昼休みに集まって、いってきました。
以前仕事が終わって行ったときは、あたりは真っ暗でお墓の位置もわからないくらい
かよわい?女性だけで行くには怖いところなので、今日はお昼です。

毎年都合のつく人が行きます。今日は7人
いつも霊園を大騒ぎ・・・

「もっと静かにお参りしてよって、Mが笑ってる。」
「相変わらずだねって言ってるよ」
「みんな乳がん検診受けなさいってサ」
「ここにくると乳がん検診受けなきゃって思うね」


夕方からは彼女を偲んで、大宴会のはずです。
毎年毎年恒例のお墓参り
仕事を辞めた私にも声をかけてくれて感謝です。

彼女が亡くなった日、
それまで話せなかった苦しさを聴いてもらって
「何でひとりで抱えてた!!」って怒られたけど
「なんでもっと治療できなかったのか」と言われたけど
みんな、ほんとはMが決めたんだってわかってた

あふれる涙をそのまま受け止めてもらって
一緒に泣いて、飲んで
救ってもらったバレー部の仲間です。

感謝です。
そしてMちゃん安らかに・・・
きょうの飲み会に参加しにおいで

関連記事