夫の実家

あのねえさん

2008年12月30日 21:15

義母と年越しをするため、家族で諏訪にきました。
6時に到着して、最初の相談は、
「お風呂どうする?」です。
内風呂のない実家は、歩いて7~8分ほどの共同浴場まで歩いて行きます。
夫も娘も「今日はパス」と言います。
娘は「ドライヤーも使えないようなところで髪を洗って、こんな寒い中を10分も歩いて帰ってくる自信がない」だって

何年もやってきたジャン

夕飯前に私一人でお風呂に行ってきました。
確かに濡れた髪のまま帰るのはちょっと寒い。
だけど、帰りはかなりの上り坂…
家につくころには、また汗ばんでいるのです。

85歳の義母の日課の一つ。
そして、そこは社交場。

午後2時半過ぎ、同じ時間帯に顔を会わせる裸の付き合い。
私たちが帰った後には、きっと
「大勢だと賑やかでいいけど、疲れた」
なんて言う会話が交わされることでしょう。
こんな地域で独り暮らしも支えられています。




関連記事