病院職員には元気でいてほしいです

あのねえさん

2010年12月08日 01:00

先月から病院関係でのお仕事が続いていました。

県立病院機構の研修センター 中堅職員の研修
  「メンバーシップとリーダーシップを考える」

昭和伊南総合病院 看護部の研修
  「輝いて生きる」 心と体のセルフメンテナンス

飯山赤十字病院  メンタルヘルス研修
  管理監督者のラインケアについて

テーマはそれぞれ違いましたが、
参加してくださった皆さんと一緒に考えていたのは
一人ひとりを大切い思う心
人と人のつながり
コミュニケーション

6日 飯山赤十字病院では院長先生が出迎えてくださいました。

職員が元気で気持ちよく働けること、
それが、患者さんにもよい影響を及ぼす・・・

「だからこそ、職員の健康管理・メンタルヘルスにも力を入れていきたい」と・・・

これから一緒に考えて、
一緒にサポート体制を作っていけたら嬉しいです。

研修を終えて帰る前に、
須坂市役所時代お世話になった精神科の吉川先生に
ごあいさつしたいと言ったら、

「他は真っ暗な外来に、1か所だけ電気がついているから
すぐにわかりますよ」と言われました。

ほんとに・・・
1か所だけ電気がついていて、まだ外来の診療が続いていました。
すでに19時半・・・


ハアア、頭が下がります。

命と向き合う病院のスタッフが元気でいられますように




関連記事