理論や言葉を大切にする人たちにも伝わりやすいように
学校の先生方を対象にした
メンタルヘルス研修を担当させていただきました。
15年目、25年目という大切な節目にいらっしゃる先生方・・・
父が教員だったこともあり
人を相手にする職業であるという保健師との共通点もあり
私の思い入れは強い
先生方が楽になり、ご自身を大切にしたら
生徒も、楽になるんじゃないかな?
子どもは見ています。
というより感じています。
先生方の関係性を・・・・
先生方の感性、
コミュニケーションの仕方
思いの伝え方、
全体の中での調整の仕方・・・
娘が中学生だった頃、時々つぶやいていました。
「先生たちの力関係が、よ~く見える」って。
これはまあ、娘のとらえ方です。
そして、立ち止ってしまった娘だったから感じたことなのでしょう。
先生方の本来の感性や気づきが
本領発揮されますように
私の伝え方は、「まだまだ未熟」を痛感
ちょっと自己嫌悪もあります。
整理して、シンプルに伝えられるように
自分自身を磨きますね。
理論や言葉を大切にする人たちにも
スーッと受け取ってもらえるように・・・
伝わりやすいように・・・
関連記事