ゆったりと、そして濃くて素敵な時間が流れていました。

あのねえさん

2010年10月12日 23:42

9日、10日とゲシュタルトセラピーのワークショップでした。
ファシリテーターは仙台の現役小学校教諭。

定行俊彰さん、そしてパートナーのまさよさん。

障害のあるなしにかかわらず共に、舞台でおどる
インクルーシブダンスの「みやぎダンス」も主宰している

奥様のまさよさんがこれまた素敵なんだなあ。
定行さんのファシリテーションで、その思いが熟して動くとき
スッとその思いを受け取って形にして表現してくれる。
言葉はほとんどなくても、つたわっている…


素敵な時間でした。
ゆったりと、一人ひとりを大切にする時間を過ごしました。
一人ひとりの過去と今を共に体験しました。

互いの信頼と、人間に対する深い敬意と信頼が場を作っていました。

そして、仲間っていいなあを感じさせてもらいました。


来年は戸隠で・・・の言葉を残して、安曇野経由で帰られました。


さて、11月6日、7日は百武正嗣さんの家族ループです。
個人の問題としてではなく、家族のシステムから来る課題に気づき
向き合うワークショップです。

興味のある人はご連絡ください。

関連記事