人間のもつ潜在能力のすごさを感じますねえ
28日29日は百武さんのゲシュタルトワークショップでした。
新潟、群馬からもご参加いただきました。
そして、ゲシュタルトを初めて体験する方も・・・
こうやって広がっていくのはうれしいですね~
自分のからだ(内部領域)の気づきと、現実(外部領域)の五感の気づき、
そして、人間として発達した思考(中間領域)の気づきを分けるエクササイズでスタート
2日間で、12人がワークしました。
ウ~ン、いいなあ。
人間の潜在能力というか、可能性というか、深さというか・・・
見せられます。
「百武マジックですねえ・・・」という参加者に
「マジックじゃないんだなあ…これが。
その人が持っている力なんだよねえ。」
ファシリテーターの経験をしている人は、決して百武さんのマジックではないと主張する。
あたかも自分もできるよ~って感じ。(ウフフ)
うん、こんなやり取りもとても暖かくて面白い。
ワークの一つにフェルデンクライスのアプローチを使ったものがありました。
みんなの要望で、次回の百武ワークショップは、
フェルデンクライスを追加することで交渉成立
9月28日(金)29日(土)30日(日)の3日間
フェルデンクライスとゲシュタルトを組み合わせます。
どう組み合わせるか、どこでやるかはこれから検討します。
興味のある方、今から日程をあけておいてくださいませ~。
その前に、「ゲシュタルトって何?」に対応する
初心者向けワークショップやろうっかなあ
関連記事