休職から職場復帰をする前に・・・

あのねえさん

2014年05月30日 08:00

心とからだのバランスを崩し、休職していたクライアントさんの中で、
6月~7月に復職を考えているクライアントさんがたくさんいます。

数えてみたら5人。。。

今までのクライアントさんは、休職の後転職を選択した人が多かったなあ。。。




準備OKで、会社ともスムーズに打ち合わせに入れた人もいるし、
会社が復職に向けての体制づくりをしていなくて不満や不安を感じつつの人もいる。

休んでいる間は自分が安心な環境にいるからいいけれど、
職場に行って受けてくる様々なストレスに耐えられるだろうかと心配している。

まあ、そのためのカウンセリングでのサポートですけど…



大勢の人の中にいられるだろうか?

体力は大丈夫だろうか?

受け止め方や考え方等々、
カウンセリングで変わってきたとは思うけど、
本当に大丈夫だろうか?



そうだよなあ。
不安だろうなあ。
今は環境がいいから、体調も気分もいいだろうけどねえ。

いきなりその会社でのリハビリ出勤はハードルが高い。。。

会社とは別の場所で、
時間に出かけることや、
大勢の中で仕事をすることや、
指示されたことをやってみたり
雑談をすること等々の練習をしたり、
そういう場面での考え方や気分のチェックをしたい。

そうだよなあ。

長野に1カ所、障がい者職業センターが
リワークとしてその機能を果たしています。

でも、名前のイメージが良くないと思いませんか?


「もっと自然にそういうことが試せる場づくりをしたいなあ…」
そんな思いが浮かんできています。

このタイミングで浮かんだことを忘れないようにアップしとこう。


これは、元の職場に戻るということではなく・・・

体調を崩したことをきっかけに

自分がどういう働き方をしたいのか?

どういう生き方をしたいのか?

そういうことを考えたり、試す機会になるかもしれないなあ。

というか、そういう機会にできるような場づくりができたらいいなあ。。。


関連記事