一人ひとりの体調管理
先週は4日間特定保健指導に県外へ出張してきました。
Dream Seedの事業としてではなく、個人事業主として、特定保健指導の事業登録をした会社との契約です。
不景気といわれる部署と、連日12時近くの残業続きの部署
その差の中で、
家族の一員として、
一人の人として
生き生きと仕事ができ、プライベートの時間も満足度の高い生活ができるための
健康づくり・・・
メタボリックシンドロームだけでない
体調の整え方を一緒に考えたい。
それが、今、私ができる健康相談です。
30分の初回面接で、これから6ヶ月間の支援について考え
目標と行動計画を立てるというものです。
とにかくご本人の気持ちや現状をお聴きすることを重点に・・・
誰一人同じアドバイスをした人はいません。
ほとんどアドバイスなしの人も多かったカナ?
当然ですよね。
今を必死に仕事をし、生活を支えている方々です。
そして、
「本当はサ、これじゃいけない、これじゃいやだ」と思っている方々・・・
本当はどうしたら良いか知っていらっしゃるのです。
自分の中でできそうなこと、できそうにないことも、知っていらっしゃいます。
じゃあどうしましょうか?
一緒に考える「関係を作る」ことが今回の目的でした。
これから6か月の支援が始まります。
どんな変化が起こるか楽しみです。
先週お世話になったホテル
とっても広くて快適でした
もちろんシングルですよ~
サイドテーブルにはプライベートバーなるものまでありました。
関連記事