ICサポーター養成講座IN岐阜

あのねえさん

2009年11月15日 23:41


JR岐阜駅に隣接する「じゅうろくプラザ」の4階ロビーのディスプレイ

今日は、インフォームド・コンセント・サポーター養成講座

がん患者と家族の不安や負担を和らげ、
本人・家族ががんと向き合い、治療を前向きに受け入れ、
がんと共に生きるための支援を目的とします。
そして、医療関係者と患者家族の間のコミュニケーション
潤滑油を目指しています。


主催は、NPO法人がんサポートセンター、そして、健康支援ディアス

午前は、絵を使ってあなたの世界を聴き、私の感じたことを伝えるワーク
傾聴、そして言葉に表現されない事実や感情、価値観を聴く質問
ご自身もがん患者であり、がんサポートセンター副理事長横山さんの体験談

午後は大阪の踊る保健師徳永京子さん
心を開くワークの目白押し

最後に、アンジェラアキの「手紙」に手話で振りつけた
メッセージソング・・・
なにかが伝わり、ただ涙があふれました。

講座で話したり、ワークを説明していた時とは違う
強いメッセージを身体で表現してくださいました。



お昼は、メディカルヘルスコーチ仲間とランチ
「ささみのづけ丼」「トマトときゅうりのコロコロサラダ」



終了後名古屋でお土産購入
高島屋のディスプレイ
やっぱりクリスマスバージョンですね




























「しなの」の中に持ち込んだきしめん、
踊る保健師がくれたお土産スナックと、ミックスフルーツジュース

関連記事