♡ 深い愛情 ♡

あのねえさん

2009年03月06日 15:01

本日 須坂市社協主催の介護者のつどいに伺いました。

毎日介護をして、ご自分の体や心は二の次になってしまいがちな方たち

ホッとするひと時のはずなのに、他の人たちに託してきた病人さんが気になる人もいる・・・

ご紹介したのは
「心と体のセルフメンテナンス」

心と体が一緒に動いたことを確認した1時間でした。
皆さん体が熱くなり、上着を一枚二枚と脱ぎつつの1時間でした。
背中を丸くしてうつむき加減だった方も、顔がほぐれ、笑顔で、胸が広がってきました。

身体は素直に反応しています。

素敵なのはその後の質問コーナー
セルフメンテナンスとして、ご自分の身体にアプローチしていたはずなのに

「半身不随の人の足先にやるにはいまの方法で良いのか・・・」
「息子は体幹の感覚がないが、腸へのアプローチはそのままでよいのか」等々

すぐに病人さんに生かす方法を考え始めているみなさんでした。
その愛情で触れていただけば大丈夫
その気持ちを伝え、楽になること、良くなることをお互いに感じあってほしい

皆さんの笑顔にあえて、私も元気をいただきました。
こういう現場のやりとりが大好き

こうやって広げていけたらうれしいなあ



関連記事