変わる力の素晴らしさ
19日、20日はDream Seed主催で
再決断療法のワークショップを開催しました。
基礎講座を受講されたメンバーのほかに
新たな参加者が10人
昨年スタートしたときは6人のワークショップでした。
拡がっています
人が変わっていく場面に立ち会わせていただくと
本当にすごいなあと感じさせてもらえる。
性格だから・・・
とあきらめるのではなく、
自分が自分らしく、心地よく過ごすことができるために
「変わりたい・・・」そして「変わる」という決意が
人を変えていくんですね。
人は生まれた時にはOKな存在。
その後の人生で、いろいろな体験の中で
こんな時にはこう感じよう
こんな時にはこう考えよう
こんな時にはこんな風に行動しよう
と、いろいろな決断をし、その決断がいくつもいくつも
組み合わされて性格が作り出されています。
幼いながらも自分で決めた決断だから
自分で変えたいと思えば変えることが可能
そう、性格までも・・・
再決断療法という心理学ではそんな風に考えられています。
ずっと我慢してきたこと・・・
自分を守るために感じないようにしてきたこと・・・
安心な場で、
ゆっくりと感じていくと
溶けていく、消えていく感じ
今までのパターンを変える・・・
新たな一歩を踏み出す怖さ、そして勇気
皆さんのそれを感じさせていただきました。
再決断療法の次の体験講座は
12月18日(土)19:00~ を予定しています。
再決断療法的アプローチを
読み物にしたのが、
倉成央さんの
「ゆるしのメッセージ」です。
サポートに入ってくださった
丹野ゆきさん の
「どうしてもギャンブルをやめられなくなったら読む本」も再決断療法を使ったアプローチです。
関連記事