アロマトリートメントを受けに行くには女装しなきゃ・・・?
先日、北陸銀行様のお取引会社総会の講演の際
待ち時間の控室で楽しい時間を過ごしました。
銀行のスタッフの方が、配布したい資料と弊社の会社案内を
確認しながら、中身をご覧になっていました。
「これって、男性でもいいんですか?」
「ごめんなさい、アロマトリートメントは女性専用なんです。
カウンセリング・コーチングは男性でもお受けできるんですけど・・・」
「背中パンパンなんだよなあ。
TVみているとやってもらっている人がすごく気持ちよさそうだよね。
やってもらいたいなあと思うけど、女性専用なんだア・・・
女装していけばいいかなあ」
「そういう問題じゃないだろ!」他のスタッフに突っ込まれていました。
「アロマトリートメントはできないけれど、
背中パンパン、肩こりゴリゴリの方に
筋膜にアプローチするセルフケアの方法は
お伝えできますよオ」
という話になり、その場でミニセッション
背骨の両脇をトコトコトコトコ・・・
ねえ、前屈も後屈もすごく楽になったでしょ?
ほんとだあ
上腕部、脇の下、わき腹、鎖骨・・・
ほぐして、流して・・・
どう?
ああ楽~
おまけに背中の筋膜リリース
ちょっと痛いけど効くよ~
あああああ
背骨と肩甲骨の間がパンパンに張って、盛り上がっていました。
これはつらいよねエ
心と体のセルフメンテナンスのミニセッションをして
テンションが上がった状態で
総会の終わった講演会場に向かいました。
スタッフの皆様
ありがとう
関連記事