2期生のロールプレイ、スタディワークショップが始まりました
再決断療法の心理カウンセラー養成基礎講座を修了した
2期生の実践の学びがスタートしました。
基礎講座で学んだことを実際に使ってみる
ロールプレイとスーパーバイズ。
ロールプレイとは呼んでいますが、演じるわけではありません。
ガチの真剣勝負
カウンセラーとしてはもちろんですが、
クライアントも本気で自分の問題と向き合います。
昨日のロープレの結果、
「久しぶりに熟睡できました」と
報告してくれた方もありました。
スーパーバイズのみはちゃんと、アシスタントのKさん
ありがとう。。。
昨日はびんずるまつり
「長野ってこんなににぎやかだったっけ???」
昨夜は特別
でも、ほとんどTOiGOの
「カンティネッタ・チンクアンタ・チンクエ」で飲んでました。
みはチャン、ゆきちゃん絶賛のゴルゴンゾーラスパゲッティ他・・・
ロープレの1回目を見てお二人から
「長野って凄い」と言われました。
契約、感情処理、再決断・・・
困ったり、頭真っ白と言いながら、
何とか自分の力で前に進もうとしていることが
伝わってきました。
そう、みんなこの日の前に練習してたんだよねえ。
今日のスタディワークショップのお昼は、
栗の木テラスのトマトハンバーグ
関連記事