2010/01/27
NLPマスタープラクティショナーコース
by菊池龍全
修了しましたア
実はこんなノリではありません。
もっと深く、もっと真剣なスタートの感じです。
それを言葉で伝えられる感じではありません。
NLP≒神経言語プログラミングという和訳があるにも関わらず
言語で伝えられないって何?!
という感じですが、私の中で、言語化できないという能力のなさです。
スキルは言語化されています。
でも、その奥にあるものは・・・
私の中で、いろいろなものがグチャグチャに・・・
ベースのゲシュタルトとNLPが私の中で
もっと新しい感じになりそうな予感もする・・・
もう少し、熟成の時間が必要です。
そう、このNLPマスターコースを修了するために、
23、24日開催されたゲシュタルト療法の学会設立発起人会は欠席しました。
昨日から今日にかけて、
全国のゲシュタルト療法にかかわる発起人の皆さんの熱い思いが
メールで飛び交っています。
刺激的です。
大きな渦が動き出しています。
by菊池龍全
修了しましたア

実はこんなノリではありません。
もっと深く、もっと真剣なスタートの感じです。
それを言葉で伝えられる感じではありません。
NLP≒神経言語プログラミングという和訳があるにも関わらず
言語で伝えられないって何?!
という感じですが、私の中で、言語化できないという能力のなさです。
スキルは言語化されています。
でも、その奥にあるものは・・・
私の中で、いろいろなものがグチャグチャに・・・
ベースのゲシュタルトとNLPが私の中で
もっと新しい感じになりそうな予感もする・・・
もう少し、熟成の時間が必要です。
そう、このNLPマスターコースを修了するために、
23、24日開催されたゲシュタルト療法の学会設立発起人会は欠席しました。
昨日から今日にかけて、
全国のゲシュタルト療法にかかわる発起人の皆さんの熱い思いが
メールで飛び交っています。
刺激的です。
大きな渦が動き出しています。
2009/11/09
週末は、 NLPマスタープラクティショナーコースIN燕三条
By菊池龍全トレーナー
そして、スポンサーシップで見守るGARAGEー1の水科江利子さん
東日本各地から集まるため、土曜日は11:00スタート
ランチタイムは15:00をはさんで1時間
ほぼ、おやつタイム
まあ、20:00まで続くのですから、中間です。
県央地場産業センターの1Fレストランの石焼きシリーズ

石焼きナポリタン
トロトロの卵がかかっていて、アツアツの石の中で混ぜていただきます。
毎回この石焼シリーズが新たになっている
あんかけ焼きそば、チャーハン、オムライス、そばもある
もちろん 全部 石焼きたよ~ん。
実は、この記事本日3回目
2回書き込んだのに消えてしまったり、ミスタッチだったり・・・
ハア~、ここまでは下書き保存して確認し、
この後書いたNLPの感想が、また消えた
書き込みはあきらめる
無意識の熟成を・・・

By菊池龍全トレーナー
そして、スポンサーシップで見守るGARAGEー1の水科江利子さん
東日本各地から集まるため、土曜日は11:00スタート
ランチタイムは15:00をはさんで1時間
ほぼ、おやつタイム
まあ、20:00まで続くのですから、中間です。
県央地場産業センターの1Fレストランの石焼きシリーズ

石焼きナポリタン

トロトロの卵がかかっていて、アツアツの石の中で混ぜていただきます。
毎回この石焼シリーズが新たになっている
あんかけ焼きそば、チャーハン、オムライス、そばもある
もちろん 全部 石焼きたよ~ん。
実は、この記事本日3回目
2回書き込んだのに消えてしまったり、ミスタッチだったり・・・
ハア~、ここまでは下書き保存して確認し、
この後書いたNLPの感想が、また消えた

書き込みはあきらめる

無意識の熟成を・・・

タグ :NLP
2009/11/03
先週末 金、土は
東京で「メディカルヘルスコーチ」セミナーのアシスタント
日曜日は燕三条で「心と体のセルフメンテナンスインストラクター養成コース」
2期生の修了プレゼンに参加しました。
学びの場は、いつも刺激的です。
今週末はNLPマスタープラクティショナーの予定
今日は、仲間4人とスカイプを使って
宿題ミーティング
北海道、神奈川、佐渡、そして長野の私
すごいですねえ
多少姿が見えない不自由さや
ちょっと声がかぶる不自然さはありますが
会議も、セッションもできるなんてねえ。
今日はスカイプでミーティングとセッション・・・3時間
2年前には知らなかった世界です。
家にいて繋がっていました。
その合間に娘のコーチング
(日曜日の夜に娘からリクエストされていました。)
そして、夕方高校生のクライアントさんとセッション
三食作って、三食とも家族と食卓を囲みながら
セッション、ミーティングの文化の日でした。
仕事も、学びも、家族も、大事にできた・・・・カナ?
東京で「メディカルヘルスコーチ」セミナーのアシスタント
日曜日は燕三条で「心と体のセルフメンテナンスインストラクター養成コース」
2期生の修了プレゼンに参加しました。
学びの場は、いつも刺激的です。
今週末はNLPマスタープラクティショナーの予定
今日は、仲間4人とスカイプを使って
宿題ミーティング

北海道、神奈川、佐渡、そして長野の私
すごいですねえ

多少姿が見えない不自由さや
ちょっと声がかぶる不自然さはありますが
会議も、セッションもできるなんてねえ。
今日はスカイプでミーティングとセッション・・・3時間
2年前には知らなかった世界です。
家にいて繋がっていました。
その合間に娘のコーチング

(日曜日の夜に娘からリクエストされていました。)
そして、夕方高校生のクライアントさんとセッション
三食作って、三食とも家族と食卓を囲みながら
セッション、ミーティングの文化の日でした。
仕事も、学びも、家族も、大事にできた・・・・カナ?
2009/10/18
2日間のNLPマスター 第1講終了
週末4週続けてワークショップ三昧でした
それも9月26、27日 ゲシュタルト
10月3、4日 再決断療法
10月10、11日 ゲシュタルト
10月17、18日 NLPマスター
なんて素敵なことでしょう。
全部ゲシュタルトをベースにしたアプローチ
こうやって自分を耕すことができる環境に感謝です。
統合されていく~
さて昨日今日のワークショップ仲間へのお土産は
渓流の「ひやおろし」、「朝しぼり」、「どむろく」
アグリスで買った紅玉、秋映、シナノスイーツ
そして、豊野の珈琲日和のニネッタパンのスティック
金曜日にランチを食べ、
読みかけの本を1冊読み上げ
このおみやげを買うために珈琲日和に行きました。


ニネッタパンのスティック
とっても好評
みんなから
「これやめられない!癖になる。
ビール飲みたくなる。ワイン飲みたくなる」って
次回、「珈琲日和の焼き菓子を買ってきて~
」
と頼まれましたア。
週末4週続けてワークショップ三昧でした

それも9月26、27日 ゲシュタルト
10月3、4日 再決断療法
10月10、11日 ゲシュタルト
10月17、18日 NLPマスター
なんて素敵なことでしょう。
全部ゲシュタルトをベースにしたアプローチ
こうやって自分を耕すことができる環境に感謝です。
統合されていく~

さて昨日今日のワークショップ仲間へのお土産は
渓流の「ひやおろし」、「朝しぼり」、「どむろく」
アグリスで買った紅玉、秋映、シナノスイーツ
そして、豊野の珈琲日和のニネッタパンのスティック

金曜日にランチを食べ、
読みかけの本を1冊読み上げ
このおみやげを買うために珈琲日和に行きました。
ニネッタパンのスティック
とっても好評

みんなから
「これやめられない!癖になる。
ビール飲みたくなる。ワイン飲みたくなる」って
次回、「珈琲日和の焼き菓子を買ってきて~

と頼まれましたア。
2009/10/17
今週末は三条で、NLPマスターコースがスタートです。
菊池龍全トレーナーのコースに全国から集まっています。
北海道、宮城、秋田、長野、東京、神奈川、そして新潟
初めて車でやってきました。
信濃町をぬけて、妙高山が真正面に見えた時の素晴らしさ
高速道路わきのススキ、黄色いセイタカアワダチソウ(?)が揺れて
とても素敵なドライブでした。
BGMは「小田和正」
ちょっと物悲しいフレーズを口ずさみ、
ちょっぴり青春時代のほろ苦さを思い出しながら
それでも気分は、いい感じ
米山ICから見た、海の様子

穏やかでした。
今日のNLPのワークは、みんなゲシュタルトに通じていました。
「今、ここで・・・」
五感を使って、みて、きいて、感じる
言葉を持たない乳児が、
ただ、興味のあるものをみて、きいて感じて、
それを素直に表現するように・・・
解釈を加えず、
意味づけをせず
先週の定行さんのワークとリンクすることも
ありましたが、
当然結びつけて、考えたりはしません。
ゲシュタルトの神髄は
「今、ここ」だから・・・
ただ、みて、きいて、感じて
今、ここにあること
「体はみんな知っている」
NLPでは
「意識ではなく、無意識領域の影響のほうが大きい」という表現に変わる
定行さんは
「首から上ではなく、首から下に意識を向け
そこにアプローチするワークが多くなった・・・」と
表現されました。
いい感じの初日終了!
20時を過ぎていました。
そして、今日は須坂市「女性の健康応援団」
キックオフセミナー!
今日はそのセミナーを妹に委ねました。
その分19日と21日の分は心をこめてさせていただきます。
申し込むか迷っている方、
まだ人数に余裕がありますので応募お持ちしています。
菊池龍全トレーナーのコースに全国から集まっています。
北海道、宮城、秋田、長野、東京、神奈川、そして新潟
初めて車でやってきました。
信濃町をぬけて、妙高山が真正面に見えた時の素晴らしさ
高速道路わきのススキ、黄色いセイタカアワダチソウ(?)が揺れて
とても素敵なドライブでした。
BGMは「小田和正」
ちょっと物悲しいフレーズを口ずさみ、
ちょっぴり青春時代のほろ苦さを思い出しながら
それでも気分は、いい感じ
米山ICから見た、海の様子

穏やかでした。
今日のNLPのワークは、みんなゲシュタルトに通じていました。
「今、ここで・・・」
五感を使って、みて、きいて、感じる
言葉を持たない乳児が、
ただ、興味のあるものをみて、きいて感じて、
それを素直に表現するように・・・
解釈を加えず、
意味づけをせず
先週の定行さんのワークとリンクすることも
ありましたが、
当然結びつけて、考えたりはしません。
ゲシュタルトの神髄は
「今、ここ」だから・・・
ただ、みて、きいて、感じて
今、ここにあること
「体はみんな知っている」
NLPでは
「意識ではなく、無意識領域の影響のほうが大きい」という表現に変わる
定行さんは
「首から上ではなく、首から下に意識を向け
そこにアプローチするワークが多くなった・・・」と
表現されました。
いい感じの初日終了!
20時を過ぎていました。
そして、今日は須坂市「女性の健康応援団」
キックオフセミナー!
今日はそのセミナーを妹に委ねました。
その分19日と21日の分は心をこめてさせていただきます。
申し込むか迷っている方、
まだ人数に余裕がありますので応募お持ちしています。
タグ :NLPゲシュタルトセラピー
2009/08/24
22日からNLPプラクティショナーの補講のため、燕三条に来ていました。
過去形なのは、帰りの新幹線の中で作成中だからです。

本当は22日分のみが補講でしたが、せっかく行くのだし、得度して進化を遂げる菊池龍全トレーナーのセミナーは、受講価値高しと思って再受講しました。
毎日9時半から19時過ぎまでのパワフルな場でした。
その上、毎晩飲んで深夜のご帰還
仲間たちは、後2日続く
5日間連続セミナー
私は明日からのお仕事のために
3日間で帰ります。
人は経験したこと、感じたことを
言葉にして伝えます。
その時に起きる
省略や
歪曲(歪み)や
一般化…
によって、事実とは異なる伝わり方をしたり、
その人固有の受け取り方をしたりする…。
自分と似たような経験・体験ほど、自分勝手な解釈をしてしまいそうだと感じています。
同じ事柄を経験しても、同じ場にいたとしても、
一人ひとりが感じたり受け取ったりしていることは違う
聴いてみなくちゃね。
事実は無色透明・・・
そこに色をつけるのは一人一人
赤い色をつける人もいれば、青い色をつける人もいる・・・
そろそろ明日のお仕事モードに頭をきりかえます。
過去形なのは、帰りの新幹線の中で作成中だからです。

本当は22日分のみが補講でしたが、せっかく行くのだし、得度して進化を遂げる菊池龍全トレーナーのセミナーは、受講価値高しと思って再受講しました。
毎日9時半から19時過ぎまでのパワフルな場でした。
その上、毎晩飲んで深夜のご帰還

仲間たちは、後2日続く
5日間連続セミナー

私は明日からのお仕事のために
3日間で帰ります。
人は経験したこと、感じたことを
言葉にして伝えます。
その時に起きる
省略や
歪曲(歪み)や
一般化…
によって、事実とは異なる伝わり方をしたり、
その人固有の受け取り方をしたりする…。
自分と似たような経験・体験ほど、自分勝手な解釈をしてしまいそうだと感じています。
同じ事柄を経験しても、同じ場にいたとしても、
一人ひとりが感じたり受け取ったりしていることは違う
聴いてみなくちゃね。
事実は無色透明・・・
そこに色をつけるのは一人一人
赤い色をつける人もいれば、青い色をつける人もいる・・・
そろそろ明日のお仕事モードに頭をきりかえます。
2009/07/13
菊池龍全トレーナー 新潟NLPプラクティショナー第4期
第3期を受講していましたが、欠席してしまった分の補講として
12日(日)燕三条へ向かいました。
菊池和郎トレーナーが高野山で真言宗の僧侶として得度され
菊池龍全トレーナーとして開催されています。
補講として、この場に入れたことに本当に感謝です。

もう1回補講分があるのですが、それ以外も参加できる日は行くことに決めました
同じワークをしても、なにか違う・・・
そして、そのことをシェアすると、「そんなこともありですね」
と話してくださる内容に妙に納得
目に見えては、受講後の変化を感じていなかったけれど
確かに違ったのです。
それは、無意識のレベルの変化なので、私が気がつくわけもなく
同じワークをした時に異なる反応という形で教えてくれたのでしょう。
びっくりしたのは、3期に出ていた他の2人も同じような変化を感じていて
驚いています。
「今ここで」感じること、気づくこと
考えることや、意識ではないところで
自分の体や感覚が知っていること
そして、向かう方向・・・・
すごいねえ、人間って・・・という感じです。
そう、
そして、そのことをゲシュタルトでずっと体験していました。
そこから、変化を起こしたいとき、
NLPや再決断療法のスキルや思いが生かされるように感じています。
私がはまることって似てる・・・
共通している。
そう、私が選んでいるんだなア・・・
そんなことも感じています。
第3期を受講していましたが、欠席してしまった分の補講として
12日(日)燕三条へ向かいました。
菊池和郎トレーナーが高野山で真言宗の僧侶として得度され
菊池龍全トレーナーとして開催されています。
補講として、この場に入れたことに本当に感謝です。
もう1回補講分があるのですが、それ以外も参加できる日は行くことに決めました

同じワークをしても、なにか違う・・・
そして、そのことをシェアすると、「そんなこともありですね」
と話してくださる内容に妙に納得

目に見えては、受講後の変化を感じていなかったけれど
確かに違ったのです。
それは、無意識のレベルの変化なので、私が気がつくわけもなく
同じワークをした時に異なる反応という形で教えてくれたのでしょう。
びっくりしたのは、3期に出ていた他の2人も同じような変化を感じていて
驚いています。
「今ここで」感じること、気づくこと
考えることや、意識ではないところで
自分の体や感覚が知っていること
そして、向かう方向・・・・
すごいねえ、人間って・・・という感じです。
そう、
そして、そのことをゲシュタルトでずっと体験していました。
そこから、変化を起こしたいとき、
NLPや再決断療法のスキルや思いが生かされるように感じています。
私がはまることって似てる・・・
共通している。
そう、私が選んでいるんだなア・・・
そんなことも感じています。
2009/06/16
1月から3月までNLPを学びに燕三条へ通いました。
GARAGEー1主催 新潟第4期NLPプラクティショナーが
6月27日から開催されます。
水科江利子さんの素晴らしいスポンサーシップによるコースです。
講師は菊池龍全さん(もちろん米国NLP協会公認NLPトレーナー)
私たちが学んだ新潟第3期には菊池和郎さんというお名前でした。
高野山で真言密教を学ばれ、先日得度されました。
NLPと東洋の真言密教が融合し、さらなるパワーを発揮する予感です
ゲシュタルト療法と催眠療法・家族療法のすぐれたセラピストのモデリングによるコミュニケーションスキル。
脳の取扱説明書と言われることもあります。
人の持つ可能性・・・
あるがままを受け入れて
その人が、本来持っている使命を果たす・・・
興味のある方、ご検討ください。
そして、水科さん、菊池さんのブログをご覧ください。
私がNLPについてここに書き込もうとすると、なぜか消えてしまいます。
私が説明するよりそれぞれの方のブログを見ていただくのが良いと思います。
長野からは約2時間と近いです。
GARAGEー1主催 新潟第4期NLPプラクティショナーが
6月27日から開催されます。
水科江利子さんの素晴らしいスポンサーシップによるコースです。
講師は菊池龍全さん(もちろん米国NLP協会公認NLPトレーナー)
私たちが学んだ新潟第3期には菊池和郎さんというお名前でした。
高野山で真言密教を学ばれ、先日得度されました。
NLPと東洋の真言密教が融合し、さらなるパワーを発揮する予感です
ゲシュタルト療法と催眠療法・家族療法のすぐれたセラピストのモデリングによるコミュニケーションスキル。
脳の取扱説明書と言われることもあります。
人の持つ可能性・・・
あるがままを受け入れて
その人が、本来持っている使命を果たす・・・
興味のある方、ご検討ください。
そして、水科さん、菊池さんのブログをご覧ください。
私がNLPについてここに書き込もうとすると、なぜか消えてしまいます。
私が説明するよりそれぞれの方のブログを見ていただくのが良いと思います。
長野からは約2時間と近いです。