北海道に行ってきま~す。

明日、北海道看護協会での研修。
新人育成を担当する保健師さん向けの研修です。

ただいま移動中



昨日、一昨日学んだ

「人格適応論をベースにしたコミュニケーションとストレスケア」の研修が、

ばっちり効果的と思うのですが、

なにせ昨日の今日


すごい内容と資料


実際カウンセリング場面で、

この理論に基づいて

相手に合わせてこちらの言葉や表情を変えると

スッとワークが進んだり、深くなる経験を積み重ねてきました。

それを一般の人が、普通の生活の中で使えるように

研修する講師用のセミナーでした。

しっかりやるには何回かに分けて、

積み重ねることで

使えるようになるでしょう。

でも、自分のことがわかるだけでも

日常生活に変化が起こるような気がするなあ

まあ、私の中でもう少し磨きをかけて

皆様にご紹介します。

今月末ぐらいから


今回は、

別の角度から
相手に合わせた相互コミュニケーションの講義と演習をしてきます。

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE