星野さんの花の詩画展
2009/04/27
昨日久々の休日で、娘と長野に出かけました。
東急で開催されていた星野富弘さんの 花の詩画展を見させていただきました。


ただ、ただ、黙って見させていただき、感じてきました。
ブログにアップしながら、どう感想を書こうか・・・
言葉にしてしまうと、何か違ってしまいそうです。
見た人それぞれの感じ方があるでしょう。
ぜひ行ってみてください。
毎年、星野さんのカレンダーをいただき、愛用しています。
ドキッとするような詩が書かれていることもあります。
昨日の詩画展の中で心に残っているのは
「人の悪口を言うのはやめよう。
私の口から出たその言葉を
一番近くで聞くのは、私の耳だから・・・」
というような内容のもの。
そのままでなくてごめんなさい。
メモもしてきませんでしたので・・・。
私の心の中で受け取ったもの
感謝の言葉・・・、HAPPYな言葉・・・、心地よい言葉・・・
そんな言葉を私が発する・・・
そんな言葉が私の耳に届く・・・・
きっと、意識はその方向へ向かい、
感謝し、幸せを感じ、心地よく暮らすようになることでしょう。
無理ではなく、ごくごく自然に・・・
東急で開催されていた星野富弘さんの 花の詩画展を見させていただきました。


ただ、ただ、黙って見させていただき、感じてきました。
ブログにアップしながら、どう感想を書こうか・・・
言葉にしてしまうと、何か違ってしまいそうです。
見た人それぞれの感じ方があるでしょう。
ぜひ行ってみてください。
毎年、星野さんのカレンダーをいただき、愛用しています。
ドキッとするような詩が書かれていることもあります。
昨日の詩画展の中で心に残っているのは
「人の悪口を言うのはやめよう。
私の口から出たその言葉を
一番近くで聞くのは、私の耳だから・・・」
というような内容のもの。
そのままでなくてごめんなさい。
メモもしてきませんでしたので・・・。
私の心の中で受け取ったもの
感謝の言葉・・・、HAPPYな言葉・・・、心地よい言葉・・・
そんな言葉を私が発する・・・
そんな言葉が私の耳に届く・・・・
きっと、意識はその方向へ向かい、
感謝し、幸せを感じ、心地よく暮らすようになることでしょう。
無理ではなく、ごくごく自然に・・・