初詣
2010/01/01

皆様あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年は、7年に1回の御柱祭の年です。
諏訪大社の下社と上社の両方へ初詣に行ってきました。


上社の本宮一の柱と太陽のコラボです。
暖をとるための焚き火の煙が柱にまとわりついたようです。
皆さんが持っている夢・・・ ご本人が気づいていないかもしれない夢の種・・・ それを育てる応援をしたいという思いが、「Dream Seed」という会社になりました。 日々出逢ったみなさんや出来事のこと、感じたことをつれづれなるままに綴ります。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
諏訪大社の初詣、行った事がありません。
携帯写真でしょうか?
とっても綺麗に、お天道様が写っていますね。
御柱の年でもあるのですね。
お参りした気分を頂いて、有り難うございます。
今年もお元気にご活躍お祈りしています。
よろしくお願いします♫
Posted by シマ
at 2010年01月01日 23:48
あけまして おめでとうございます
今年もよろしくお願います
諏訪は、雪が無いんだぁ
長野市はすっごいですよ ^^;
これから 善光寺に初詣行ってきます
Posted by 大ちゃん
at 2010年01月02日 11:39
明けましておめでとう
ございます
本年もよろしくお願い申し上げます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年01月02日 12:14
あのねえさん
あけまして
おめでとうございます。
昨年はありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
Posted by イワシャジン at 2010年01月02日 20:50
シマさん
諏訪大社・・・
風情があって良いですよ。
御柱は引きに行きます。(きっと)
諏訪の人間は血が騒ぐらしいですよ。
毎年初詣で、おみくじを引くのが恒例です。
今年は「中吉」
信じて待つ年のようです。
でも、きっと遊ぶ・・・楽しむ・・・(笑)
よろしくお願いします
大ちゃん
おめでとうございます。
諏訪も、雪は舞ったけど積もらなかったよ
長野はすごかったのですね。
帰宅したら雪かきからスタートかと覚悟していたけど
溶けていてよかったア
なかなか会えませんが、今年もよろしくお願いしま~す。
女将さん
あけましておめでとうございます。
お正月も忙しいですか?
福寿荘さんのバラたちはどんどん増えていきますね。
どんなバラ庭園になるのか楽しみですね。
今年もよろしくお願いします。
イワシャジンさん
あけましておめでとうございます。
早々にコメントありがとうございます。
また、須坂にお越しの際は、ご連絡くださいな。
いるかどうかは自信ないですが、お目にかかれたら嬉しいです。
Posted by あのねえさん
at 2010年01月02日 21:32
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします~
Posted by のり at 2010年01月03日 14:16
のりさん
お久しぶり!
あけましておめでとうございます。
2月にはお会いできますでしょうか?
新たな展開が楽しみです。
今年もよろしくお願いします。
Posted by あのねえさん
at 2010年01月03日 14:29
☆ あけましておめでとうございます ☆
諏訪大社、ほぼ毎年初詣に行くのですが、
今年は添い並ぶべき人が、体調悪くて行かれませんでしたぁ。
それで、こちらに来ればきっと! というわけです(笑)
懐かしい場所☆
写真で堪能しましたぁ♪
ありがとうございました(*^-^)ノ
Posted by うたかた夫人
at 2010年01月04日 22:04
うたかた夫人さま
あけましておめでとうございます。
ご主人の体調は良くなられましたか?
そういえば昨年の初詣のブログが初めての出会いでしたね。
今年もよろしくお願いします。
いつもは下社だけなのですが、
下社の拝殿が修復工事中で、写真を前に参拝・・・(涙)
ならば、「上社にも行こう」ということになり
上社にも行ってきました。
こちらのほうが賑やかでした。
Posted by あのねえさん
at 2010年01月05日 08:58