あけましておめでとうござい ます。大吉スタートです。
2011/01/02
あけましておめでとうございます。
皆さまどのようなことに幸せを感じて
新年を迎えられていらっしゃるでしょうか?
夫の実家(諏訪)で新年を迎えました。
元旦は、義弟家族と88歳の義母と一緒に
諏訪大社下社に初詣に行ってきました。
昨年建てた御柱一の柱

「ねえ、どの辺に乗ってたの?」
建て御柱の際に
義弟は一の柱の末席に乗っていたらしいです。
「もしかして、土の中だったりして・・・」
「そんなことあるわけないじゃないねえ・・・」
恒例のおみくじは「大吉」
幸先の良いものでした
(詳細はまた後で)
88歳の母は達者です。
はぐれないように娘が手をつないでいましたが
一緒にスタスタ歩けます。
「足が痛くないから助かるよ」
今でも、温泉の共同浴場へ通うのが日課です。
日常の静かな流れや
家族の健康に感謝
皆さま今年もよろしくお願いいたします。
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!

流石大吉スタート
私は小吉でした。
みんなの力で立てた御柱でとても身近に神社を感じます。あったかいなあ
今年もよろしくお願いします☆
Posted by キラリ由美 at 2011年01月02日 19:04
キラリ由美さま
あけましておめでとうございます。
どんな展開が待っているのか・・・
とても楽しみな年の始めです。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by あのねえさん
at 2011年01月02日 21:59
はじめまして、アリミズです。明けましておめでとうございます。今年もお仕事頑張っていきましょうね。
Posted by アリミズ at 2011年01月02日 22:25
アリミズさん
あけましておめでとうございます。
そして、ご訪問ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いしますね。
松商のサッカー・・・
興奮してTVにかじりつき応援してました。
残念!というより
とても悔しかったア
選手や関係者の皆さま
ご苦労様でした。
という感じです。
Posted by あのねえさん
at 2011年01月03日 00:32
あのねえさん、明けましておめでとうございます、
作年 暮れ間際までお忙しかったのですね・・・
と、いうことは お仕事が順調だということ、、
さすが あのねえさんです、、
でも 時々息抜きもして下さい。
いまだに 中途半端な私は暫く 現状維持で行こうと
思ってます、
最近 仕事(お給料がいただける事)があるだけで
幸せだと思うようにしてます。
+アレンジの仕事もボチボチですが携うことができ
贅沢ですよね、
こんな私ですが 本年もどうぞ宜しくお願いします。。。
Posted by 艶や華
at 2011年01月05日 13:03