皆さんにとって「保健室」ってどんな場所でしたか?

皆さんにとって「保健室」ってどんな場所でしたか?
梓川サービスエリアから眺めるアルプス

久しぶりに山並みがくっきり見えて、気分いい~icon14


1日は、諏訪郡内の養護教諭の先生方の研修会に招かれました。

保健室の先生・・・

皆さんにとって「保健室」ってどんな場所でしたか?

「カウンセリングは学ぶ機会が多いけれど、
コーチングって???」と言われ、

「保健室で使えるコーチング」と題して
お話と演習を組み合わせました。

教育委員会のメンタルヘルス研修で
「メンタルタフネスのためのセルフコーチング」を
聴いてくださった先生が
ご紹介くださったとか・・・

光栄です。
そして、感謝です。
こういう依頼の形は、本当にうれしいです。

いつも保健室で、子どもたちと向き合い
実践されている先生方。。。。。

「どんな養護教諭でありたいですか?」
「どんな保健室を作りたいですか?」

そんな質問で、参加された先生方同士で聴き合う時間

この時間が、もっとも先生方の笑顔が素敵な時間でした。
会場が温かくなりました。


子どもたちの周りにいる大人が
夢を持って
楽しくいきいきと生きていられたらいいですよね。


そう言えば、今回のお話を連絡くださった先生は
な・な・なんと妹の同級生!

実家はすぐご近所
不思議なご縁です。


皆さんにとって「保健室」ってどんな場所でしたか?
帰る際に、かごいっぱいのお花をいただきました。
春の匂いが拡がります

同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事画像
春から縁起がいいねえ
あけましておめでとうございます
謹賀新年
ご無沙汰しています
こんなことができるようになりました
ipad講習会に参加しています
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事
 春から縁起がいいねえ (2014-01-07 08:42)
 あけましておめでとうございます (2014-01-06 22:32)
 謹賀新年 (2013-01-03 13:36)
 ご無沙汰しています (2012-09-21 07:48)
 こんなことができるようになりました (2012-09-06 09:31)
 ipad講習会に参加しています (2012-09-05 09:44)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE