「毎日かあさん」観てきました

皆さんはこの三連休をどんなふうに過ごされましたか?

私は久しぶりにゆっくり過ごす休日となりました。

12日は完全なOFF

11日と13日はカウンセリングが3件入ったのみで、半日ずつ
自分の時間を持つことができました。

その上、娘も東京に遊びに行っていたので
「買い物に行こう!ランチしよう」
という誘惑もなく

自分のしたいことをする休日face02

映画を2本観ました。
自分の買い物に行きました。
温泉につかってマッサージを受けました。
気がかりだった人に手紙を書きました。

そして、夜はこれからの企画事業のチラシを2つ作成しました。
来週の講座の準備をしました。

なんか、いい感じでしょう?

映画の1本は「毎日かあさん」

カウンセリング仲間のSNS日記に
この家族を実際知っているという内容の書き込みがありました。

詳細はなにも書かれていないのですが
ただ、「この子たちを知っている・・・」と
そして、キョンキョンと元夫の永瀬さんの共演

ちょっと興味本位で観てみました。

最後は涙がこぼれました。

鴨志田さんが亡くなって、
西原さんが遺体の前で動けずに泣いている姿を見て
子どもたちが、何をしたか・・・

お母さんを笑わそうとはしゃぐのです。
その映像を見て
涙がぽろぽろこぼれました。
胸が詰まりました。

父親が亡くなったことが分からないわけではない・・・

「ああ、こうやって子どもたちは
父親を亡くした悲しみを封印したのかもしれない」って

人がその時の感情を封印する・・・

カウンセリングをしていると、
その未解決、未消化の課題がいつもつきまとうことを
感じます。

忘れたつもり、感じなかったつもりでも
体は正直です。

体が覚えている・・・

アルコール依存だったお父さんと
家族の緊張状態
他にもいろいろあったようだけど・・・

実話だけに、
子どもたちのこれからが
気がかりになった映画でした。

健やかな成長を祈っています。



同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事画像
春から縁起がいいねえ
あけましておめでとうございます
謹賀新年
ご無沙汰しています
こんなことができるようになりました
ipad講習会に参加しています
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事
 春から縁起がいいねえ (2014-01-07 08:42)
 あけましておめでとうございます (2014-01-06 22:32)
 謹賀新年 (2013-01-03 13:36)
 ご無沙汰しています (2012-09-21 07:48)
 こんなことができるようになりました (2012-09-06 09:31)
 ipad講習会に参加しています (2012-09-05 09:44)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE