できるだけ傷は浅く、その部分だけを取り出せるように・・・

                                    
                                     
                                    我が家のやまぼうしの紅葉
できるだけ傷は浅く、その部分だけを取り出せるように・・・




5日は再決断療法のトレーニング中の皆さんの

ロールプレイ・・・長野1期

アドバイス、指導は丹野ゆきさん。

                                        



仲間がクライアントになりますが、

解決したい真剣な問題を持ち込んでのガチンコカウンセリングです。

30分と時間を区切って、その時間内でワークをします。


基本を踏まえたうえで、

相手に沿って行く。

契約・・・

言葉の使い方や提案の仕方、

インパスの突破の仕方等々

具体的アドバイスがノートにびっしり書かれています。

ゆきさんは、書いているだけでなく、

その都度アドバイスも入れてくれます。

しっかりクライアントを見て、ロープレと言えども

クライアントのよりよい結果が得られるように

どう終わらせるかも考えて介入もしてくれます。


今日のクライアントの状態、カウンセラーの状態をみて

今日行けるだろうところのちょっと手前で終わりにする。

余力を残して・・・



慣れてきたら、一番エネルギーを使うであろうところと

抜いてもよいところのメリハリをつけて、

できるだけ、クライアントの体力気力を消耗させずに解決しよう。


クライアントがワークで過去の問題に向き合う時

少なからず、つらい思いや傷つくことを再体験します。

そして、傷を癒し、乗り越える。

でも、必要最小限がいい。。。


大きな手術ではなく、

できれば内視鏡とか、

お薬で治るようなイメージ。


職人技です。


「私のこの問題を解決して、こうなりたい。。。」

いずれにしても、

クライアントさんのその思いがスタートであり

そのエネルギーでワークが進むんだなあと

感じます。

6日は、ゆきさんがカウンセリングをしながら、

学びを深めるスタディワークショップ。。。



学んだ上で向き合う自分の課題・・・


静かに深いワークになっています。

そして、このカウンセリング効いてる

なんとなく余韻を残しながらそう感じます。

同じカテゴリー(再決断療法)の記事画像
あなたの大切な心のことを知る90分
ヘビ恐怖症のカウンセリング
告知しなきゃ・・・
「かっこいい女性をめざすセルフケア講座」
新緑がきれい。。。スタディワークショップ
静かで穏やかなワークショップでした@軽井沢
同じカテゴリー(再決断療法)の記事
 あなたの大切な心のことを知る90分 (2015-03-17 00:15)
 ヘビ恐怖症のカウンセリング (2014-06-08 22:09)
 告知しなきゃ・・・ (2012-11-08 21:13)
 「かっこいい女性をめざすセルフケア講座」 (2012-06-16 22:36)
 新緑がきれい。。。スタディワークショップ (2012-05-28 00:10)
 静かで穏やかなワークショップでした@軽井沢 (2012-05-14 20:42)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE