人間のもつ潜在能力のすごさを感じますねえ
2012/02/01
28日29日は百武さんのゲシュタルトワークショップでした。
新潟、群馬からもご参加いただきました。
そして、ゲシュタルトを初めて体験する方も・・・
こうやって広がっていくのはうれしいですね~
自分のからだ(内部領域)の気づきと、現実(外部領域)の五感の気づき、
そして、人間として発達した思考(中間領域)の気づきを分けるエクササイズでスタート
2日間で、12人がワークしました。
ウ~ン、いいなあ。
人間の潜在能力というか、可能性というか、深さというか・・・
見せられます。
「百武マジックですねえ・・・」という参加者に
「マジックじゃないんだなあ…これが。
その人が持っている力なんだよねえ。」
ファシリテーターの経験をしている人は、決して百武さんのマジックではないと主張する。
あたかも自分もできるよ~って感じ。(ウフフ)
うん、こんなやり取りもとても暖かくて面白い。
ワークの一つにフェルデンクライスのアプローチを使ったものがありました。
みんなの要望で、次回の百武ワークショップは、
フェルデンクライスを追加することで交渉成立
9月28日(金)29日(土)30日(日)の3日間
フェルデンクライスとゲシュタルトを組み合わせます。
どう組み合わせるか、どこでやるかはこれから検討します。
興味のある方、今から日程をあけておいてくださいませ~。
その前に、「ゲシュタルトって何?」に対応する
初心者向けワークショップやろうっかなあ
新潟、群馬からもご参加いただきました。
そして、ゲシュタルトを初めて体験する方も・・・
こうやって広がっていくのはうれしいですね~

自分のからだ(内部領域)の気づきと、現実(外部領域)の五感の気づき、
そして、人間として発達した思考(中間領域)の気づきを分けるエクササイズでスタート
2日間で、12人がワークしました。
ウ~ン、いいなあ。
人間の潜在能力というか、可能性というか、深さというか・・・
見せられます。
「百武マジックですねえ・・・」という参加者に
「マジックじゃないんだなあ…これが。
その人が持っている力なんだよねえ。」
ファシリテーターの経験をしている人は、決して百武さんのマジックではないと主張する。
あたかも自分もできるよ~って感じ。(ウフフ)
うん、こんなやり取りもとても暖かくて面白い。
ワークの一つにフェルデンクライスのアプローチを使ったものがありました。
みんなの要望で、次回の百武ワークショップは、
フェルデンクライスを追加することで交渉成立

9月28日(金)29日(土)30日(日)の3日間
フェルデンクライスとゲシュタルトを組み合わせます。
どう組み合わせるか、どこでやるかはこれから検討します。
興味のある方、今から日程をあけておいてくださいませ~。
その前に、「ゲシュタルトって何?」に対応する
初心者向けワークショップやろうっかなあ

この記事へのコメント
良い時間を過ごされたんですね。
長野の雪いかがですか?
Posted by のり at 2012年02月02日 09:45
あのねえさん こんにちは~
お久しぶり♪
本年もよろしくお願いします
相変わらずお忙しいご様子♫
さすがです
あのねえさんの講義は
前向きで 元気が出ちゃう❤
だから 独り一人の個性を
効果的に引き出せる力があるんだと
思います
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年02月03日 12:06
のりさん
須坂の雪は大したことないんです。例年より少ないくらい。
でも、10㎞北に行くごとに・・・というか、
河を一本超えるごとに・・・というか
雪の量が半端じゃない。
車で45分くらいの飯山に仕事に行くと、ビックリします。
3メートル越え!!
のりさんも頑張ってるね。
素敵なお店になりますように
Posted by あ at 2012年02月09日 10:07
女将さん
ありがとうございま~す。
こちらこそよろしく。
頭でわかるんじゃなくて
心を動かせるといいなあと思ってるんですよお。
私自身が、腑に落ちるというか
からだが納得しないとだめだからねえ
Posted by あのねえさん at 2012年02月09日 10:10