5か月ぶりのエアロ
2009/01/04
8月にルネサンスが閉店となり、通うところがなくなった
9月に右足首を捻挫して、次を探すタイミングもはずしてしまった
ようやく、新年から復活!
「快活」を選びました。
コーチングアカデミーへの通学やショッピングで
長野駅周辺へ出る機会は多いだろうと予想し、
岩盤浴やホットヨガがあることにも惹かれ
まずはヨガで体慣らし
そして、エアロビクス・・・
ひっさびさのエアロ・・・楽しかったア
ヨガでは、久々すぎて体が硬くてびっくり
あのリズムと呼吸法でいつも吐き気が来るんだよねえ
今日も来た・・・
何だろう・・・
仙腸間接のあたりか、仙骨周囲の刺激で吐き気になるのか
私の中にリラックスしてはいけないという禁止令があるのか・・・
リラクゼーションで必ずと言ってよいほど起こる症状ののです。
同じ症状が出るということは、いつもどおりってことか・・・
そのあとのエアロで、酸素をいっぱい吸って復活
右足首も、左の膝も、そして右の肩関節もまあまあでした。
違和感を確かめながらの45分
5か月ぶりとはいえ、結構体は反応するものですね。
肩は、肘を曲げた状態で上げようとすると痛みます。
でも、Vステップのようにポンと手を挙げるときには大丈夫
昨日の丁寧なメンテナンスが効いているようです。
身体は正直
心と手をかけた分だけ反応します
9月に右足首を捻挫して、次を探すタイミングもはずしてしまった

ようやく、新年から復活!
「快活」を選びました。
コーチングアカデミーへの通学やショッピングで
長野駅周辺へ出る機会は多いだろうと予想し、
岩盤浴やホットヨガがあることにも惹かれ

まずはヨガで体慣らし
そして、エアロビクス・・・
ひっさびさのエアロ・・・楽しかったア

ヨガでは、久々すぎて体が硬くてびっくり
あのリズムと呼吸法でいつも吐き気が来るんだよねえ
今日も来た・・・
何だろう・・・
仙腸間接のあたりか、仙骨周囲の刺激で吐き気になるのか
私の中にリラックスしてはいけないという禁止令があるのか・・・
リラクゼーションで必ずと言ってよいほど起こる症状ののです。
同じ症状が出るということは、いつもどおりってことか・・・
そのあとのエアロで、酸素をいっぱい吸って復活

右足首も、左の膝も、そして右の肩関節もまあまあでした。
違和感を確かめながらの45分
5か月ぶりとはいえ、結構体は反応するものですね。
肩は、肘を曲げた状態で上げようとすると痛みます。
でも、Vステップのようにポンと手を挙げるときには大丈夫

昨日の丁寧なメンテナンスが効いているようです。
身体は正直
心と手をかけた分だけ反応します
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
エアロ・・私も以前やっていたのですが・・
もう何年もやっていない。。昨年まではバレーボールをやっていたのですが、今年はもうやらないので
エアロ復帰したいところです。。
快活どうですか?!
また様子を教えてくださいませ~
Posted by ぴあん
at 2009年01月04日 18:20
ぴあんさん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。
快活の個別サポートはどうなんでしょうね
初めて行きましたが、個別に声をかけるとか、カルテを作るということはありませんでした。
パーソナルトレーニングとしてお金を払わないとダメかもしれませんね。
施設は、こじんまりとしている印象です。
エアロのAスタジオは横に長く、
私のようにまだ3年目ぐらいの者にとっては
ポジション取りがポイントかも?
上級者には関係ないのでしょうが・・・
シャワーの設備は良かったですよ。
本日は2本だけなので、今後いろいろ試してみます。
私が利用したい15:00から18:00頃に何のプログラムもないのが不満です。
どこのフィットネスもその時間帯はプログラムがないのですが・・・
Posted by あのねえさん
at 2009年01月04日 20:08
昨年、私めもふくらはぎの肉離れで、一ヶ月おとなしくしていたら、運動不足か、突然首が回らなくなりました。
つ、ついに来たか、五十肩のやつ!と構えたら、何の事ない、刺繍と本の読み過ぎだったようで・・・・。
お見受けしたところ、(お話の内容から)、どうも失礼ながら同年代かな?と思っております。
メンテナンスに、注意の必要なボディになってきたようで、お互いに大切に使うようにいたしましょうね。
(ご無礼をお許し下さい)
simarisu
Posted by simarisu
at 2009年01月04日 22:17
simarisuさん
本当に・・・
メンテナンスが必要です。
でも、今から気をつけて手入れをしておけば、10年後の身体は違うだろうと勝手に解釈して、手入れをします。
Posted by あのねえさん
at 2009年01月05日 20:33