我が家の花たち
2009/07/10
去年庭のリフォームで植えてもらった宿根草はみんなお気に入りですが
黄色い花とオレンジ色の実の両方楽しめるこの花
だ~いすき

仕事から帰って庭を眺めるのが
癒しの時です。
そして昨夜から、愛犬クッキーの調子が良くない・・・
少し前から食欲が落ちていましたが
昨夜は夜中にオシッコをしたがる鳴き声
夜中の2時頃外に連れて出ましたが、すでにおもらし・・・
今日も帰宅したら、大量のオシッコ

今まで、こんなことなかったのに・・・
高齢犬の介護が始まるのでしょうか?
お散歩もフラフラ
おしっこのポーズでも足元がブルブルと震えています
この記事へのコメント
あ、ヒペリカム(ビョウヤナギ or キンシバイ)ですね!
黄色の花が今咲いていますよね。
赤い実もかわいい。
お知り合いに貰って、浅川の土手に植えたので、これはわかるんです。えっへん! 他は・・・・・。
クッキーちゃん、心配ですね。
大型犬は介護も大変、お大切に。
Posted by シマ(simarisu)
at 2009年07月12日 10:23
あのねえさん、こんばんは~
この花はよく花束などに入っていて
見たことはあるのですが、このような花が咲く
事は知りませんでした♪
可愛いですね☆彡
クッキーちゃん 心配ですね
しかし クッキーちゃんは
あのねえさん達の家族の側に
いることが何より嬉しいだと思います
だんだんと衰えていく姿を見ることは
家族として辛い現実だと思います
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年07月13日 20:57
シマさん
ありがとうございます。ヒペリカムっていうんですね。
好きなんだけど、名前を確認してなくて
お花屋さんに聞かなきゃ・・・って思ってましたア。
クッキーはおなかのところにかなり腫れたようなしこりがあり
(先週末までは気がつかなかったのです)
あわてて受診しました。
乳腺の腫瘍みたいですが、血液検査の結果は悪性ではなさそうで
注射と内服薬をもらい、経過観察です。
まあ、これだけ急激なので、何かの炎症なのかもしれません。
7月初旬に、予防接種とフィラリアの薬をもらいに受診してあったので
先生もその変化に驚いていました。
約2週間で1.5kgほど痩せていました。(トホホ)
ずっと食欲もなく、
残尿感があるんだろうなあというような頻尿でしたが、
注射のおかげか
食欲だけは復活しました。
Posted by あのねえさん
at 2009年07月13日 21:06
女将さん
ありがとうございます。
そう、私も我が家の庭にくるまで
こんな花が咲くなんて知りませんでした。
実がとても可愛いので、それがメインだ思ってたけど
黄色い花もとってもかわいいですよオ
ただ、花の命は短いのだ
Posted by あのねえさん
at 2009年07月13日 22:01