土をいじり、花の手入れをし、そしてお勉強~

日曜日は
朝飯前の草取りの後
午前中カウンセリング1件

ランチは娘と妹・・・かしましい女3人組
帰りに長野市民病院のバラ園に寄らせていただきました。


土をいじり、花の手入れをし、そしてお勉強~

土をいじり、花の手入れをし、そしてお勉強~
アンティークレース
今年はなんだかイエロー、オレンジ
アプリコット系のバラに目が行きます。

我が家にないバラだから・・・

来年には、この色のバラも2種類ぐらい
増やしたいなアface02



土をいじり、花の手入れをし、そしてお勉強~


だから、いろいろ見て、
我が家の庭に植えたイメージをしながら
検討しています。



そうそう、着せ替え人形のような感覚で
「このバラが我が家の庭のココにあったら・・・」

「こっちのバラだったら・・・」と
頭の中に描いては
ニンマリしています。


土をいじり、花の手入れをし、そしてお勉強~




「のぞみ」のアーチ



土をいじり、花の手入れをし、そしてお勉強~





我が家の「のぞみ」も花が咲きました。











帰宅後は、
再決断療法の基礎講座のDVDを見ながら、
ノートの整理icon14


パソコン2台を使ってDVD再生しながら、
キーボードに向かう図・・・

勉強なんて好きじゃなかったのになあ
昔よりノート作ってるかも・・・

でも、実は、妹ほどじゃない。

アロマの勉強している時のノートの作り方・・・
ハンパじゃなかった。
私にゃできない。

ん~、こういう時間の使い方結構気に入ってます。

同じカテゴリー(お気に入り)の記事画像
グルメ女子会って思われてるみたい・・・
北海道満喫 ♡♡♡
五感で楽しむ・・・
我が家のアンジェラが咲きだしました。
江戸原ペンションの暖かいおもてなし
母の日のプレゼント
同じカテゴリー(お気に入り)の記事
 グルメ女子会って思われてるみたい・・・ (2012-09-02 21:41)
 北海道満喫 ♡♡♡ (2012-06-12 22:49)
 五感で楽しむ・・・ (2012-05-29 21:40)
 我が家のアンジェラが咲きだしました。 (2012-05-27 07:00)
 江戸原ペンションの暖かいおもてなし (2012-05-15 08:00)
 母の日のプレゼント (2012-05-14 23:30)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE