消防職員の心のケアを

11月8日9日、岳南広域消防本部で

職員のメンタルへルス講座を担当させていただきました。

「消防職員の惨事ストレス対策」

24時間勤務、明け、休みという、3日間で1クールの勤務形態の中で、

2日間で100名の職員が参加してくださいました。



東日本大震災の直後から被災地に行ってきた方もいます。

おそらく、かなり悲惨な現場だったはず・・・


そうでなくても、事故、火災等々悲惨な現場に遭遇することも多い。


いくら頑強な男性が多いっていったって、

同じ人間です。


怖いし、傷つくし、悲しくて当たり前。

でも、それを感じていたら仕事にならないから

抑え込んで業務遂行!!




ストレスについて・・・

感情とその抑圧の弊害・・・

自然に湧きあがる感情をどんなふうに受け入れて消化させていくか等々

説明したり、

五感を使って「今、ここ」に戻る方法

呼吸に意識を向け交感神経と副交感神経のスイッチを

切り替える演習をしました。


勤務明けで疲れていた方もいらっしゃったでしょうに、

真剣に聞き、参加してくださいました。


いつもありがとうございます。

私たちの安心を守ってくれる消防士さんには

元気でいてほしい!






同じカテゴリー(メンタルヘルス)の記事画像
交流分析の国際大会in大阪
たった45分なのに・・・この差!!
人が宝物・・・「社員の心の健康づくりで業績アップへ」
理論や言葉を大切にする人たちにも伝わりやすいように
エネルギーとパワーを感じた60分
同じカテゴリー(メンタルヘルス)の記事
 交流分析の国際大会in大阪 (2013-03-09 06:58)
 たった45分なのに・・・この差!! (2012-02-28 23:42)
 いのちの電話・・・ (2011-11-10 21:14)
 いい人過ぎて「結果が出せない人」のための問題解決術 (2011-04-06 22:32)
 人が宝物・・・「社員の心の健康づくりで業績アップへ」 (2010-10-22 09:41)
 産業保健推進センターに保健師がいたら・・・ (2010-09-30 18:43)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE