終わる・・・一つの時代が終わる感覚

今日は、長野県公衆衛生専門学校保健師学科同窓会の役員会に行ってきました。

終わる・・・一つの時代が終わる感覚

今年度末で、この学校が閉校となります。

皆さんは保健師ってご存じ?
子供を生み育てているお母さんたちは知っている人が多いでしょう、ネ。

時にいやな印象をお持ちの方もいらっしゃるface07とか・・・
保健師に叱られた・・・とか、その一言に傷ついた・・・とか

中にはその一言で救われたという人もいる。
支えられたという人もいるicon06

さて、ここは
昭和27年から長野県内の保健師の養成をしてきた学校volunteer

「その前身からあるのよ」と先輩方はおっしゃる。

「長寿県ながの」を支えてきたと言っても過言ではないと思います。
県内の最前線で働く保健婦(あえて保健師でなく)を育て、現場に送り出す・・・
そんな使命を持っていたように思います。
長野県民の健康といのちをまもるために・・・

長野県看護大学ができ、佐久看護大学ができ、信大に保健学科があり・・・
県として保健師の養成をするという使命を果たし終えたという判断です。

一つの時代が終わる・・・

終わる・・・一つの時代が終わる感覚

でも、大学とは違うんだよなあ。
看護大学は、4年間で看護師と保健師の両方の資格がとれる
なりたい意欲が強くなくても資格が取れる
でも、何の資格もない人が実習に出るから、訪問も何もかも一人で体験をすることなく卒業し、現場に出る(現場に出るときはなりたい人だけがその現場に来るんだけど・・・)

公衆衛生専門学校は、看護師免許を持つ人の中から、保健師・養護教諭になりたい人が入学する。
看護師免許を持っているから、実習では専門職としてひとりで訪問に行っても大丈夫。
体験して体で覚えてきた、昔ながらのたたき上げと言えばそうですね。

保健師の教育課程について議論されている。
このままでは、まずいと現場も感じている。
人のいのちや健康を守るプロをどうやって育てるのか
とても大切な課題・・・・

夢を持ってこの仕事についた人が、元気に仕事を続けられるように
そんな仕事をしたいと思って、独立しただよなあ・・・私
ちょうど節目の年だった・・・

一つの時代が終わる。
そして、形を変えて続いていく。

みんな充実した、幸せな人生を送れますように
一人ひとりの命がキラキラと輝きますように


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
Merry Christmas
まずい
ああ~、間に合わない~
1000kwh超えました~
とるべき雑草と花をどうやって見分けますか?
おめでとう・ありがとう
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 Merry Christmas (2013-12-24 22:25)
 まずい (2012-12-06 09:36)
 ああ~、間に合わない~ (2010-12-26 23:34)
 おめでとう!AC長野パルセイロ (2010-12-07 21:16)
 1000kwh超えました~ (2010-07-21 08:32)
 とるべき雑草と花をどうやって見分けますか? (2010-04-06 22:59)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE