ありがとうございます。1万アクセス超えました
2009/05/17
ありがとうございました
気がついたら1万アクセスを超えていました
昨年10月9日 ブログを始めてから7か月ちょっと・・・
最初は
「舞ちゃん・・・ナガブロってどうやるの?」
ってコーチングアカデミーの舞ちゃん、ナガブロの舞ちゃんに聞き、
ドッキドキでスタートしました。
写真はどうするの?
えっ、リンクってどうやって貼るの?
???連続でしたが、ナガブロってよくできてますね。
他は知らないのだけれど
いろいろな方とブログを通じて繋がる面白さや
会社のHPまでできて、ワクワクを感じています。
皆さん ご訪問いただきありがとうございます。
感謝してます。
自然体の私・・・で綴っていけたらうれしいです。
そして、時々肩に力を入れてがんばる私も登場するかもしれません。
さまざまな私を、これからもよろしくお願いします。

気がついたら1万アクセスを超えていました

昨年10月9日 ブログを始めてから7か月ちょっと・・・
最初は
「舞ちゃん・・・ナガブロってどうやるの?」
ってコーチングアカデミーの舞ちゃん、ナガブロの舞ちゃんに聞き、
ドッキドキでスタートしました。
写真はどうするの?
えっ、リンクってどうやって貼るの?
???連続でしたが、ナガブロってよくできてますね。
他は知らないのだけれど

いろいろな方とブログを通じて繋がる面白さや
会社のHPまでできて、ワクワクを感じています。
皆さん ご訪問いただきありがとうございます。
感謝してます。
自然体の私・・・で綴っていけたらうれしいです。
そして、時々肩に力を入れてがんばる私も登場するかもしれません。
さまざまな私を、これからもよろしくお願いします。
この記事へのコメント
一万アクセス突破、おめでとうございます!
あのねえさんの、飾らない素直なブログは何だかホッとします。
これからも、もっともっと、よろしくね〜。
Posted by シマ(simarisu)
at 2009年05月17日 21:08
あのねえさん、こんばんは。
私も医療従事者の端くれなので、ブログからいつも刺激をいただいています!
これからも楽しみにしています♪
Posted by さくら at 2009年05月17日 22:16
simarisuさん
ありがとうございます。
バラボラ日記はもっとアクセス数が多いでしょうに・・・
私にとって、1万アクセスはすごいことなので・・・
バラボラ日記のバラや鳥の写真の美しさと
バラボラのブログに集まる皆さんの
あったかさ、豊かさ、お茶目なところが大好きです。
いつもほっとさせていただいてるのは私のほうですよ。
これからもよろしく。
さくらさん
ありがとうございます。
医療の現場のすさまじさ・・・
それでも、救いは人と人のつながりなんでしょうね。
ぜひいつかお会いしたいですね。
フフフ。
松本教室かなあ?
Posted by あのねえさん
at 2009年05月17日 22:58
一万アクセス突破、おめでとうございます。
これからも楽しみにしています。
Posted by イワシャジン at 2009年05月17日 23:10
イワシャジンさん
ありがとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いしますね。
須坂ネタも出しますので・・・
Posted by あのねえさん
at 2009年05月18日 00:00
あのねえさん様、おめでとうございます!
須坂市にお住いだそうで、近くにおりますが、
どうぞこれからもよろしく
お願いします。
シマ(simarisu)さんを交えて是非お会い
したいと思っております♬
ブログを通して知り合えるご縁に
感謝してま~す☆彡
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年05月18日 07:16
福寿荘 女将さん
ありがとうございま~す
女将さんのブログも1万なんて比ではないかもしれませんが、
私にとって記念すべきアクセス数です。
福寿荘のバラ園はいかがですか?
市民病院、simarisu家、中野市バラ園・・・
ご一緒したいですね。
Posted by あのねえさん
at 2009年05月18日 08:09
おめでとうございます
これからも、ねえさんらしい
あたたかいメッセージを発信し続けてくださいね
Posted by 大ちゃん
at 2009年05月18日 18:39
はぁ~い!是非とも連れてって下さいませ♪
私、運転もできないんです(自慢にならんなぁ~^^)
そして、大バカですので、方向も音痴ですぅ~♪
こんな私ですが、どうぞよろしくお願いね♫(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年05月18日 19:27
大ちゃん
ありがとうございま~す。
私が感じたことを、私の言葉で書いていけたらいいなあ。
そして、大ちゃんのブログ、あったかくて好きですよ。
子どもさんや学生さんへの愛がたっぷり!
福寿荘女将さん
ぜひ行きましょうね
いつ頃が良いのか、シマさんに確認しましょ!
Posted by あのねえさん
at 2009年05月18日 22:18
そうしましょう♪
Posted by 福寿荘 女将
at 2009年05月19日 06:16