左ひざの痛みに変化あり!

2月ごろから、左ひざになんとなく違和感と時々痛みが出ていました。

それが、昨日の朝、臥竜公園の早朝散歩で「ある試み」をしてみたら
効果が出たのか、痛みがかなりなくなっています。

実は小学校高学年の時にオスグット病になりました。
(スポーツをしていたわけではないのですが)
その後成人してからは、痛みがでることはほとんどありませんでした。

それが、2月ごろから動かす時に痛みが・・・icon10

当然、セルフメンテナンスで、膝の周囲のケアを念入りに・・・
でも、あまり改善しませんでした。

erikoさんが須坂に来た時にそんな話をしました。
立位の姿勢を見て、肩の位置、骨盤の位置を修正。
気がついて、指摘を受けたのは、膝の向きface03
左側がやや外に向いている・・・と

日常生活は、立ったり座ったり、方向を変えたりと左ひざの痛みに変化あり!
細かく膝の動きが変わるので
試せなかったのですが

昨日は土の上を1時間ほどウォーキングicon24
左膝の向きを意識しました。
姿勢と骨盤の向き傾き、足の振り出し、着地と足の裏の使い方・・・

それから、右足・・・
2回捻挫をしてじん帯が伸びきっていることもあるのですが、
小指側に加重する癖がついています。

これも意識して、かかとから親指へ体重移動を・・・

今日はずいぶん痛みが軽くなっています。
メンテナンスと姿勢!

ほんの少しの、力の加わる方向のずれ・・・
修正すると変わるのですよね。

これが続くのかどうか・・・
また調整と確認をしてみますね

同じカテゴリー(まなび)の記事画像
京都の町家で学習会
アクセルとブレーキ
「須坂の母ちゃん頑張る」復刻版
文章を書くってた~いへん!
待ちに待った合格の連絡が来ました。
幸せランチ
同じカテゴリー(まなび)の記事
 京都の町家で学習会 (2014-09-07 17:38)
 アクセルとブレーキ (2014-01-30 16:03)
 「須坂の母ちゃん頑張る」復刻版 (2012-05-11 08:45)
 文章を書くってた~いへん! (2010-08-17 22:47)
 待ちに待った合格の連絡が来ました。 (2010-04-15 22:40)
 幸せランチ (2009-11-15 00:46)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE