水科江利子さんからのお勧め
2009/02/18
「心と体のセルフメンテナンス」考案者の水科江利子さんからコメントが来ました。
もったいないので、本日引用



長野の方々が、
本来の自身を取り戻し、輝く日がやって来ましたね!
あのねぇさんの、包み込む優しさと
深いところから、皆さんを観察する能力で
参加された方は、凄い一歩を踏み出せること間違いなし!ですね。
無料!なんてあり得ませんよ。皆さま!
新潟では、
先日、このプログラムを企画して下さったところは、
(何度目か)
募集開始と共に、30名定員をなんと6倍の応募があったそう。
それくらい、凄い内容と自負しています^^;
簡単ですが、いつでもどこでもできる内容も盛りだくさんなので、
どうぞ、皆さま、
春を素敵に、健康に、そして、自身をありのまま生きるために
今、オススメです。
Posted by 水科江利子 at 2009年02月18日 08:55



もう、とっても素敵な楽しい女性です。
プログラムも最高。
それを伝えられるようになって、私も幸せです。
水科江利子さんのブログ「水科江利子のあなた自身でいて欲しい」http://garage-1.cocolog-nifty.com/blog/
ホームページhttp://www.garage-1.jp/もご覧ください。
フィットネス、カラー、コーチング、NLP、パフォーマンス学等々、さまざまな分野でご活躍
無料体験セミナーについて
興味のある方は、このブログオーナーへのメールで希望の回をご連絡ください。
おひとり様1回限り、各回定員20名です。
お申し込みいただいた方に、持ち物等詳細をお知らせいたします。
A:3月3日(火) 19:00から20:00 長野市もんぜんぷら座
B:3月16日(月) 14:00から15:00 長野市もんぜんぷら座
17日から16日に変更しました。申し訳ありません。
C:3月16日(月) 19:00から20:00 長野市もんぜんぷら座
17日から16日に変更しました。申し訳ありません。
お待ちしています。
春は体が緩み、ねじれ、デトックスの時期です。
そんな季節のワンポイントもお伝えできたらよいなあと思っています。
もったいないので、本日引用




長野の方々が、
本来の自身を取り戻し、輝く日がやって来ましたね!
あのねぇさんの、包み込む優しさと
深いところから、皆さんを観察する能力で
参加された方は、凄い一歩を踏み出せること間違いなし!ですね。
無料!なんてあり得ませんよ。皆さま!
新潟では、
先日、このプログラムを企画して下さったところは、
(何度目か)
募集開始と共に、30名定員をなんと6倍の応募があったそう。
それくらい、凄い内容と自負しています^^;
簡単ですが、いつでもどこでもできる内容も盛りだくさんなので、
どうぞ、皆さま、
春を素敵に、健康に、そして、自身をありのまま生きるために
今、オススメです。
Posted by 水科江利子 at 2009年02月18日 08:55



もう、とっても素敵な楽しい女性です。
プログラムも最高。
それを伝えられるようになって、私も幸せです。
水科江利子さんのブログ「水科江利子のあなた自身でいて欲しい」http://garage-1.cocolog-nifty.com/blog/
ホームページhttp://www.garage-1.jp/もご覧ください。
フィットネス、カラー、コーチング、NLP、パフォーマンス学等々、さまざまな分野でご活躍

無料体験セミナーについて
興味のある方は、このブログオーナーへのメールで希望の回をご連絡ください。
おひとり様1回限り、各回定員20名です。
お申し込みいただいた方に、持ち物等詳細をお知らせいたします。
A:3月3日(火) 19:00から20:00 長野市もんぜんぷら座
B:3月16日(月) 14:00から15:00 長野市もんぜんぷら座
17日から16日に変更しました。申し訳ありません。
C:3月16日(月) 19:00から20:00 長野市もんぜんぷら座
17日から16日に変更しました。申し訳ありません。
お待ちしています。
春は体が緩み、ねじれ、デトックスの時期です。
そんな季節のワンポイントもお伝えできたらよいなあと思っています。
この記事へのコメント
いよいよ、インストラクター活動開始ですね。
おめでとうございます。
きっと、大成功でしょう。
間違いなし。
次は、仙台が動き出しますよ。
Posted by yumi at 2009年02月18日 21:22
yumiさん、ありがとう。
種まき開始です。
無料体験セミナーでまず拡げる。
そのあと、企画して声をかけて下さる人がいるといいなあと思います。
「へるすあっぷ21」での連載も始まるし、名古屋も、仙台も動き出しそうですね。
鹿児島に追いつこう。
Posted by あのねえさん
at 2009年02月18日 21:50