つながる・・・動く・・・拡がる・・・
2010/02/06
3日節分の日に
小布施町に水科江利子さんがやってきた!
在宅介護支援センターの企画
とても素敵な講座だったとか・・・
午後から二人でおしゃべりタイ~ム
「心と体のセルフメンテナンス」インストラクターの大切にしたいこと
これからの発展・・・
つながる、動く、拡がる・・・
「4日は空いているし、夜の雪道は怖いので、お泊まりするつもり」
が、確定し、福寿荘の女将さんに電話
「素泊まり、女性ひとりお願いします。夜は飲みに出かけます」
「心と体のセルフメンテナンス」インストラクター養成講座を修了した4人に連絡。
「水科さんが泊まっていけるので、一緒に飲みましょう!」
一人は出張中で残念でしたが、当日召集にも関わらず3人集合。
そこから、またまた動く
4日ケアネットさんにうかがうことが決まり
泊まった福寿荘さんでは、女将さんとコラボが決定しましたア。
皆さんに更に楽に、元気に、美しくなっていただけるよう
女将さんと企画しますよオ。
一応、3月の平日開催予定です。
決定次第アップしますのでお待ちください。
仲間がいるっていいですね。
今までインストラクター一人で、ポツンという感じでしたが
仲間がいるとパワーが違うし、つながる感じ動く感じがします。
そうそう、
4月から、新潟で「心と体のセルフメンテナンス」インストラクター養成コースが開催されます。
興味のある方はご連絡ください。
ご紹介します。
*******************************************
心と体のセルフメンテナンス養成コース 新潟第三期
「心と体」両面の健康バランスを整える整体学とNLP心理学、コーチングを取り入れた全身調整プログラム
骨盤調整・筋膜トリートメントなどの実践技術の習得。更に、人として指導者としてのあり方、あるがままの自分・相手を受入れ、人それぞれが持つ健康・美しさに自ら気づいていくサポートの素晴らしさを体験し、伝えていく指導者を育成致します。
平成22年 4/3(土)・4(日)・24(土)・25(日)、5/8(土)・9(日)
全6日30時間
土曜日13:30~18:30 日曜日10:00~18:00(昼食時間含む)
【会 場】新潟県三条市上須頃 ガレージ・1
【受講料】 ¥189,000(税込)
****************************************
小布施町に水科江利子さんがやってきた!
在宅介護支援センターの企画
とても素敵な講座だったとか・・・
午後から二人でおしゃべりタイ~ム

「心と体のセルフメンテナンス」インストラクターの大切にしたいこと
これからの発展・・・
つながる、動く、拡がる・・・
「4日は空いているし、夜の雪道は怖いので、お泊まりするつもり」

が、確定し、福寿荘の女将さんに電話

「素泊まり、女性ひとりお願いします。夜は飲みに出かけます」
「心と体のセルフメンテナンス」インストラクター養成講座を修了した4人に連絡。
「水科さんが泊まっていけるので、一緒に飲みましょう!」
一人は出張中で残念でしたが、当日召集にも関わらず3人集合。
そこから、またまた動く
4日ケアネットさんにうかがうことが決まり
泊まった福寿荘さんでは、女将さんとコラボが決定しましたア。
皆さんに更に楽に、元気に、美しくなっていただけるよう
女将さんと企画しますよオ。
一応、3月の平日開催予定です。
決定次第アップしますのでお待ちください。
仲間がいるっていいですね。
今までインストラクター一人で、ポツンという感じでしたが
仲間がいるとパワーが違うし、つながる感じ動く感じがします。
そうそう、
4月から、新潟で「心と体のセルフメンテナンス」インストラクター養成コースが開催されます。
興味のある方はご連絡ください。
ご紹介します。
*******************************************
心と体のセルフメンテナンス養成コース 新潟第三期
「心と体」両面の健康バランスを整える整体学とNLP心理学、コーチングを取り入れた全身調整プログラム
骨盤調整・筋膜トリートメントなどの実践技術の習得。更に、人として指導者としてのあり方、あるがままの自分・相手を受入れ、人それぞれが持つ健康・美しさに自ら気づいていくサポートの素晴らしさを体験し、伝えていく指導者を育成致します。
平成22年 4/3(土)・4(日)・24(土)・25(日)、5/8(土)・9(日)
全6日30時間
土曜日13:30~18:30 日曜日10:00~18:00(昼食時間含む)
【会 場】新潟県三条市上須頃 ガレージ・1
【受講料】 ¥189,000(税込)
****************************************
この記事へのコメント
あのねえさん こんばんは~
とっても素敵な女性
水科江利子先生でしたね♪
お会いして 始めて会う気が
しませんでした
なぜか懐かしい感じの
爽やかなパワーあふれる魅力ある女性ですね
あのねえさんのお陰で
お会いすることができました
ご縁って不思議ですね
人生の中で 素敵な人と会える
幸せは 何にも代えがたいものですね
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年02月06日 23:03
ご縁って素敵です。
すごいことが起こりそうな予感がします。
女将さんの人柄を慕ってくる皆さん
福寿荘の温かさを楽しみにしている皆さん
もっともっと楽に、美しく、元気になっていただきましょうね。
打ち合わせにうかがいます。
Posted by あのねえさん
at 2010年02月07日 10:52
あのねえさん、こんばんは~
いつもありがとうございます。
ぜんぜん違う話題ですみません。
でも、つながる、って言葉から。
美人の女将さんのブログ読んで、
須坂商工会議所を、検索したら
「須坂の先人に学ぼう、越寿三郎物語」が
掲載されていました。
その方が曽祖父の、東京芸術大学美術学部教授。
その教授は、
先生の教え子、ですよね。
で、先生が結婚されたばかりの頃は。。。って
いろいろ思い出し
書き込みしたくなりました。
お忙しい折に雑談、すみませ~ん。
Posted by イワシャジン at 2010年02月11日 20:05
イワシャジンさま
ありがとうございます。
ご縁とか、つながりって不思議ですよね。
越家の皆様には私もとてもお世話になってます。
小さいころから可愛がっていただきました。
私が生まれた時に住んでいたのだそうです。
自分に記憶はありませんが・・・
里帰りのように入り浸っていた記憶はあります。
今度女将さんと楽しい素敵な企画をします。
須坂に来るタイミングと一致するとよいですねエ。
Posted by あのねえさん
at 2010年02月12日 09:27