本当に良かった~

以前南三陸町の保健師の仲間が無事だったことを
ブログに書きました。

それを見た宮城県の方からお問い合わせメールをいただきました。

親戚の娘さんが南三陸町の保健師をしている
その家族と連絡が取れない。
名前を教えてほしい

というものでした。

私が知っている保健師ではなく、
その同僚の方のようでした。

無事がわかって以後の連絡はとれなくなっていて
すぐ安否をお伝えすることができませんでした。

今日、その方から

その保健師ご家族も無事で、避難所にいたこと
避難所に探しに行って、そのお母さんと会えたこと
保健師は、ほとんど家族がいる避難所には戻れずに
働いていること等を知らせるメールをいただきました。


ああ、無事でよかった・・・

「同じ人のことを気にかけていてくれる人がいると思うだけで
心強かった」とありました。

どんなに心配なさっていたことでしょう。

だから、ネットを通じて
このブログにまでたどり着いたのでしょう。

本当に良かった。


そして、南三陸町の仲間も一人ではなく
同僚の保健師がいることが分かって
ほんのちょっと安心しました。


近くに相談できる仲間がいるって
とても大事です。

あんまりがんばろうっていうのは好きじゃないけど

「がんばろう 日本!」

今回、自分の中でこの言葉をつぶやくと
なんか胸が熱くなるんです。

「がんばろう 日本!
スクラム組んで、みんなで乗り越えよう」

同じカテゴリー(東日本大震災)の記事画像
12日・・・福島のママたちとのランチ会
仲間同士の支え合いを頼りに・・・
「赤ちゃん一時避難プロジェクト」のことが紹介されています。
震災の「心の傷み」を癒す方法・・・本がでました
「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の支援へ
暖かい食事が摂れるシアワセ
同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
 12日・・・福島のママたちとのランチ会 (2012-03-14 00:25)
 仲間同士の支え合いを頼りに・・・ (2011-08-04 23:51)
 「赤ちゃん一時避難プロジェクト」のことが紹介されています。 (2011-06-07 23:09)
 震災の「心の傷み」を癒す方法・・・本がでました (2011-05-28 10:12)
 「赤ちゃん一時避難プロジェクト」の支援へ (2011-05-20 00:59)
 つながりを深く感じた懇親会 (2011-05-19 17:16)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE