被災労働者のメンタルヘルスに関する電話相談フリーダイヤル開設
2011/03/31
産業保健推進センターで実施する
被災労働者からのメンタルヘルス相談について
3月30日から通話無料のフリーダイヤルが開設しました。
0120-226-272(全国共通)
全国どこからでもこの電話番号でつながりますが、最寄りの産業保健推進センターではなく、空いている回線の産業保健推進センターにつながります。
最寄りの産業保健推進センターへ電話を希望される方、相談員との面談を希望される方(要予約)は
⇒こちら
今日もその相談対応で午前中は
長野産業保健推進センターです。
被災労働者からのメンタルヘルス相談について
3月30日から通話無料のフリーダイヤルが開設しました。
全国どこからでもこの電話番号でつながりますが、最寄りの産業保健推進センターではなく、空いている回線の産業保健推進センターにつながります。
最寄りの産業保健推進センターへ電話を希望される方、相談員との面談を希望される方(要予約)は
⇒こちら
今日もその相談対応で午前中は
長野産業保健推進センターです。
この記事へのコメント
あのねえさん こんにちは~
私達でさえ 昨日も余震でゆれると
今尚 揺れていて地震に対しての不安があります
被災地の方々は もっとのことでしょう
心のケアが 本当に必要だと思います
あのねえさん ありがとうね
どうか 心から元気を取り戻せるように
お願いします
Posted by 福寿荘 女将
at 2011年03月31日 13:01
ニュースを見ると、
私たちは、こんなに穏やかな毎日でいいのだろうか
と思ってしまいます。
本当に感謝ですね。
産業保健推進センターの相談も
今日は、震災関係の相談ではなく
通常のメンタルヘルスの相談が、
上伊那、飯田地域から2件寄せられました。
皆さんの心が穏やかでありますように
元気を取り戻せますように
Posted by あのねえさん
at 2011年03月31日 17:40