若きビジネスマンの食生活の実態ってスゴイ!

昨夜はビジネスマン総合養成講座 5回目

「仕事ができる人の体調管理 
 ~ チャンスにベストコンディションで臨む 【食事編】~ 」

どんなふうに体調を整えたい?
どんな体格、体型、体力を持っていたい?

体調が悪くて、仕事の上で後悔したことってない?

そんな質問からスタートしました。

そして、今の食生活や、講座で聴きたいこと、知りたいこと等々を
話してもらいながら ア然face08

ある程度は予測していた・・・
そして受講生の個人差が大きいだろうなあ
一般論では対応しきれないかも・・・

特定保健指導をしているので、
ある程度ビジネスマンの食生活は予想していました。

でも、それは40代以降の話・・・。

20代30代の生活は、気になることばかりicon10

今は動物としての若さがカバーしているけれど、
40過ぎるとこわいなあ

今、とりあえずできることを探してもらえるように・・・

「信濃の国の食事バランスガイド」を見ていただきました。若きビジネスマンの食生活の実態ってスゴイ!

んん~、
でもそれ以前の問題かも・・・

缶コーヒー7本とか
朝食抜き、昼食も軽食、夕方以降にドカ食い・・・

動物としての本来の機能が損なわれるのではないかという危惧が・・・


中には、自分の摂取カロリーを計算していて
「2000kcal超えないようにしている」ってサラっという方もいたのです。

事業所の健康づくり大切です。
人材育成のベース部分だから・・・ねえ。

いい仕事したいという思いの若者が
ベストを尽くせる心とからだづくり

社長様方、大切にしてくださ~い。

「本来自分でやるべきことだ!」
という声が聞こえてきそうです。

その通り・・・

そう言っているだけでは変わらない。
若者がそれを大事にしたいと思わせる
「何か」が必要

この講座の怖いところは、
須坂市技術総合センターのTさんがずっと内容をツィートしてることface07

今数えてみたら、120分で36ツィート・・・
スゴッicon10


数字や内容を言い間違えてたらどうしよう・・・
そんなことも気になりながらの2時間でした。


同じカテゴリー(講義・講演)の記事画像
イライラ・落ち込み・自己嫌悪等不快な気持ちを減らすコツ
女性ホルモンと心とからだのセミナー
北海道でのお仕事を満喫しました。
看護師さんの親睦会で「やさしいアロマテラピーの楽しみ方」
県警、現場5年目の若手職員メンタルヘルス研修
素敵な皆様
同じカテゴリー(講義・講演)の記事
 イライラ・落ち込み・自己嫌悪等不快な気持ちを減らすコツ (2014-05-29 11:54)
 女性ホルモンと心とからだのセミナー (2013-08-13 08:15)
 北海道でのお仕事を満喫しました。 (2011-06-17 09:27)
 ビジネスマン総合養成講座「睡眠の話」 (2011-02-16 00:56)
 講座中にTwitterでつぶやいてくださっていました (2011-02-08 22:49)
 準備をする・・・ そして白紙に戻す??? (2011-01-29 00:10)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
オーナーへメッセージ
プロフィール
あのねえさん
あのねえさん
三井洋子 : 須坂市在住
平成20年9月 株式会社 Dream Seed 設立

こころとからだのバランスをとって
あなたがあなたらしく輝きますように♡♥♡

あなたの夢がかないますように♡♥♡

保健師・精神保健福祉士・公認心理師
NLPマスタープラクティショナー♡♡♡
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

QRコード
QRCODE